2011年1月23日日曜日

2011.01.21 のぶや(高松市香南町)

 
 1月21日(金)
 
 昼飯に、鶴市から香南に引っ越してきたのぶやを攻めてみる。
 店に入ると、同行した事務所隣席のうどん魔王のオッサンがカウンター奥をみて「あらっ?!」と一言。
 どうも顔見知りらしく、一言二言声を交わしている。
 何の話か聞いてみると、のぶやで調理しているオッサンは、元々綾川のはゆかで働いていたらしく、のぶやが香南に移ってきたときにのぶやで働き始めた模様。引き抜き?
 そんなことは兎も角、注文。
 看板メニューらしき「田舎うどん」を注文。
 
 しっぽくはしっぽくでも、味噌仕立ての出汁。
 しっぽくの具が、山盛りクソ盛テンコ盛りで、うどんが全くもって見えない。
 飯野山盛りレベルだ。
 しかも味がよく滲みたホクホクの具と、味噌仕立ての出汁が相まって、他の店のしっぽくとはまた違った味わいで美味い。しいて言えば豚汁うどんに近い味だけど、具の存在感が全然違うなぁ。
 外は寒風吹き荒ぶのに、店出ることには大汗かきまくった。
 
 ◆今日の麺他
 しっぽくうどん
 オニギリ
 メンチカツ
 

2011.01.20 栄美(高松市円座町)

 1月20日(木)
 
 昼飯は円座の栄美へ。
 最近、職場周りのうどん屋での昼飯といえば、イチにうわさの麺蔵、ニにさぬき一番、サンあたりに栄美か田か。そん次に川部か宮武かマルタニ。めっきりてらやに行かなくなったし、復活した上野製麺も行きたくないし。上野は復活する前から行きたくなかったけど。
 何かてらやって、玉がちっちゃ過ぎる。上野は地味に店員の対応が悪い…というか全然機転が利かないというか…。周りの評判も悪いし。
 というワケで栄美。
 冬といえばしっぽく。
 
 栄美のしっぽくも間違いんよね~。
 元々の出汁が甘い系の店のしっぽくは大体ハズレが無い。
 いや~ホンマ、しっぽく美味し。
 
 ◆今日の麺他
 しっぽくうどん
 炊き込みご飯
 チキンカツ
 

2011.01.18 とら家(高松市常磐町)

 
 1月18日(火)
 
 夕刻、直島の向かい100m沖に浮かぶ向島でゲストハウスを営むもりおか氏から香川本土に帰るので、ラーメンはどう?というメールが入ってきたんで、仕事終了後急遽ラーメン屋に同行する事に。
 高松市街地近辺を中心に何店舗か候補を上げてあっちに行くかこっちに行くか検討を重ねたところ、とりあえずとら家に行く事にする。
 もりおかと私とともに日替わりメニューを注文。
 この日は讃岐コーチンの鶏油ラーメンだった。
 それにしても、相変わらずとら家のオッサンの愛想というか対応が悪すぎる。
 今日の日替わり何ですか?って聞いたら「讃岐コーチンの鶏油(チーユ)…」が讃岐コーチンの血って聞こえたんで、ボケでも何でも無く「血?!」って言ったら不機嫌そうに「チーユ!」(+怒りマーク)って怒鳴られるし、もりおかが大盛でって言ったら、「日替わりは大盛出来ん」って言われるし。
 何なんやろ。何か不満でもあんのか?って感じ。
 ていうか客いるのにボケッと漫画読んでんじゃねぇよ。
 
 …まぁ味は良かったんだけど。
 でも店の後味は悪いです。いつ行っても。
 
 ホンマにもう、たおしゅうといいとら家といい、客商売だろ?
 客に不満あるなら店畳めよ。
 食べた後、2軒目で明に行ってみたら、閉店してた…。
 あ~後味悪っ。
 
 ◆今日の麺他
 讃岐コーチンの鶏油ラーメン

2011年1月21日金曜日

2011.01.18 88うどん(高松市仏生山町)

 1月18日(火)
 
 昼飯に仏生山の長崎に行ったものの、店休日で撃チン。
 仕方ないので、仏生山のハローズ敷地内にある88うどんへ行ってみる。
 初訪店。
 色々メニューもあったけど、目に付いたコチュジャンうどんを注文。
 どうも今うどんを茹でてる最中の模様。あげたてが喰えるのは結構ラッキー。
 呼ばれたんで取りに行ってさあ喰おうと思った瞬間、店のオバちゃんが「あ~スイマセン。肉入れるの忘れてました」ってうどんを回収しに来た。
 で、改めて出て来たうどんがコレ。
 肉に山芋にタマゴにノリにコチュジャンに…テンコ盛り。
 ちょいと混ぜ混ぜして一口。
 麺は腰があるというより、固い麺。
 山芋と一緒に喰うんで、一層噛みづらくて、若干喰いにくい。
 コレは腹にずんと来るうどんだわ。
 味のほうは、ゴッチャゴチャになってよく分からないけど、コチュジャンが案外辛くて、山芋や生タマゴを混ぜても、結構ヒーハー言っちゃう味。
 
 喰いながら、店のオバちゃんたちのオペレーションを眺めてると、客が来るたびかなり滞ってる。手際が悪いなぁ。もうちょっとオペレーション研修したほうがいいんじゃないの?
 
 ◆今日の麺他
  コチュジャンうどん
  スパムすび
  ちく天
 

2011.01.17 うわさの麺蔵(高松市中間町)

 1月17日(月)
 
 職場周りの飲食店がこぞって休む月曜日。
 選択肢が無いときの昼飯はとりあえずいつもの麺蔵へ。
 そして最近コレばっかり喰ってるしっぽくうどんを注文。
 根菜がドドンと乗っかってるので、小でもかなりなボリュウムだけど、あまりに腹が減ってたんで大を注文。そのかわりオニギリは無し。
 さすが大だけあって迫力大。
 ひぃひぃ言いながらホクホクのしっぽくを啜る。
 いや~、冬はしっぽくに限りますなぁ。
 
 ◆今日の麺他
  しっぽくうどん
  ゴマチキン
  トリ天
 

2011.01.16 まき(観音寺市)

 
 1月16日(日)
 
 折角の日曜日、このところ毎日毎日運動しまくってて、かなり疲労が溜まってたんで温泉でも行こうと、観音寺の琴弾廻廊に車を走らせる…
 途中で腹ごしらえ。
 観音寺のまきへ。
 一応、名物的なシャコ天うどん(ぶっかけ)を注文。
 
 
 
 味はまぁアレですね。いつもどおりフツーです。
 でもシャコ天が割と多めに乗っかってる事もあって、お値段650円くらいとちょいと高め。
 
 ところで私、シャコがとても好きなんですが、最近スシ屋(もちろん廻る方)のレギュラーネタでシャコがあるところって少ないような気がするんですが、気のせい…?
 昔はドコでもあったような気がするんだけどなぁ。
◆今日の麺他
 シャコ天うどん
 

2011年1月16日日曜日

2011.01.15 香風(綾歌郡宇多津町)

 
1月15日(土)
 
仕事休みの土曜日、昼飯は宇多津の香風へ。
この店、Uビレッジ宇多津近くにあって、いつもフットサルに行く途中に看板見かけて気になってたけど、この日念願叶い、初めて入店。
店の看板メニュー、石焼きカレーうどんをオーダー。
 
グッツグツの石焼きカレーうどんが登場。
というか、最近昼まるから始まって、ぼっこや、さぬイチ、そしてこの香風とカレーうどん多いなぁ。
そんなにカレーうどんが好きなわけじゃないけど、1月入ってカレーうどん率が異常に高い。
カレーうどんやっぱりスキなのかなぁ。知らず知らず無意識のうちに注文してるとか。
で、ここの店、カレーが飛び散っても大丈夫なようにエプロンくれた。
カレーうどんでエプロンが出てくるの、川西のやす坊以来だ。
やす坊は残念ながら、麺豪になっちゃったけど。
 
この石焼きカレーうどん、当初麺は冷たいままだったけど、だんだんグツグツ煮込まれて、時間が経つほどアツアツになってきた。
当初の辛さはさほどでもなかったけど、追加でカレー辛味を一回しほどかけると…
 
…めっちゃ辛くなった!
 
喰い終わる頃には結構汗だくに。
このクソ寒い時期に。
 
◆今日の麺他
 石焼きカレーうどん
 

2011.01.14 ともしび(坂出市)

 
1月14日(金)
 
たおしゅうを出た後、更に東に。
途中、フットサルチームメンバーのみーちゃんを拾って、本日2軒目はさかいでのともしびへ。
ノリは結構お腹が一杯になってたのか、ホルモン丼を注文。
オレとみーちゃんは中華そば。
 
 
写真の通り、めっちゃキレイなスープだった。
味の方は、昔ながらの中華そばという感じ。
若干、もやしの茹でが足りないのか、臭かった。
でもスープの匂いと飲み始めの味は、どことなく大森のスープを感じさせるっていう意見がノリと一致。
見た目は全然違うんだけど…。
中華そばの味はまぁそんな感じだけど、それはともかく、ノリの食ってたホルモン丼がホンマにホンマに美味かった!
ホルモンを炒めてるタレがかなり絶妙で、ご飯に混ざってホンマに美味し。
今度来た時はラーメンを喰わずに、ホルモン丼を喰おっと。
 
◆今日の麺他
 中華そば
 

2011.01.14 たおしゅう(丸亀市)

1月14日(金)
 
仕事終わりにジムでひと汗かいた後、サッカーチームメンバーのノリと夜の麺ツアー。
当初は観音寺の方の新しいラーメン屋に行くつもりだったけど、昼営業しかやってないようなんで、丸亀坂出方面へ車を走らせる。
途中、たおしゅうが開いてたので、とりあえずの1軒目はたおしゅうで。
メニューを見ると、平麺の魚介豚骨と細麺の濃厚豚骨の2種類にメニューが増えてた。
ノリは濃厚豚骨を、私は魚介豚骨を注文。
 
ノリが喰ってた豚骨の方は以前のラーメンと一緒。
魚介豚骨の方はというと、スープも結構アッサリしてるし、オマケに麺も平麺なんで、割と軽い感じのラーメンという印象。
悪くないですね。悪いのは店主の態度くらいのモンかなぁ。
 
◆今日の麺他
 魚介豚骨ラーメン
 

2011.01.14 宮武うどん(高松市円座町)

1月14日(金)
 
今日の昼飯はドコに行こうかと、とりあえず車を走らせたけど、特にアイデアも無く、結局今日も麺蔵かなぁと思ってた矢先、ふと宮武の駐車場を見るとあんまり車が停まってなかったんで、久しぶりに宮武に行く事に。
店の中に入っても、席は結構埋まってるものの、行列も無いし、テーブルもいくつか空いてる。
最近ってこんな感じなのかな。
いつまでも話題やネームバリューで客は集まらないって事か。
いつものひやあつを注文。
 
味はまぁ、宮武の味ですね。
田舎臭い味。悪い意味でも良い意味でも無いけど。
喰ったら、ああ宮武の味だなぁというのは分かるけど、県外の人が初めて香川に来て、他のうどんやのうどんを食べずに、このうどんを初めて喰ったら、どんな感想持つんだろう…。
飯として、素直に美味いと感じるんだろうか。
 
◆今日の麺他
 ひやあつ
 オニギリ
 唐揚げ
 トリ天
 

2011年1月15日土曜日

2011.01.13 さぬき一番(高松市三名町)

1月13日(木)
昼飯は空港通りのさぬき一番へ。
何気に今年一発目のさぬイチ。
もうそろそろ酒粕うどんも正式メニュー化されてるかな…と見てみたら、正式メニュー化はまだの模様。
今のところはまだ試作段階かな。というか試作期間長過ぎ。
このままじゃ春が来て、酒粕いう感じの季節じゃあなくなっちゃいそう。
というワケで酒粕うどん…は注文せずに、久しぶりにスープカレーうどんを注文。
 
このうどん、うどんの上に乗せたカレー味の野菜や肉から徐々にカレー味がスープに混ざってきて、味が乗ってくる。しかも結構熱々なモンで、酒粕うどんに負けず劣らずのポカポカメニュー。
かなり久しぶりに喰ったけど、相変わらず美味し。
 
◆今日の麺他
 スープカレーうどん
 五目御飯
 

2011.01.12 ぼっこ屋(高松市円座町)

 
1月12日(水)
 
仕事の所用で、中讃方面へ出かけるついでに、昼飯は32号線沿いの円座辺りにオープンしてたぼっこ屋へ。
三谷あたりにあるぼっこ屋の新規店舗だよね、多分。
わざわざ別の店が、ぼっこ屋なんて名前付けるワケも無いし。
注文は、新店でもハズレが無いよう?無難にカレーうどん。
 
…まぁハズレでも無し、かといって当たりでも無し…。
こんなモンだよね。
三谷の方の店も、たしかこんなもんだったような。
 
それにしても、大き目のセルフ店舗で見かけるタボを入れたらブィィィ~ンって自動で湯きりするマシン。
このぼっこ屋でも導入されてたけど…
なんかアレって、興醒めする…。
 
◆今日の麺他
 カレーうどん
 オニギリ
 チキンカツ
 

2011.01.11 うわさの麺蔵(高松市中間町)

1月11日(火)
 
昼飯はうわさの麺蔵へ。
ホンマに最近てらやに行かなくなっちゃった。
昔はてらやがファーストチョイスだったんだけどなぁ…。
 
ちょい前の麺蔵ワカメうどんブームに続き、最近はしっぽくうどんを立て続けに喰ってる。
というワケで、今日もしっぽく。
なんだろうなぁ、ホンマに最近胃の調子が良くないから、優しい感じのしっぽくを無意識に求めてるのかなぁ…。
 
 
でもやっぱり美味いんだわ。
根菜類や鶏肉のホコホコ感も良いし、甘いダシも良いし、ちょっと鷹の爪入れてピリッと感を出すのも良いし。最近喰ったしっぽくうどんでもダントツに美味いなぁ。
 
◆今日の麺他
 しっぽくうどん
 オニギリ
 トリ天
 

2011年1月10日月曜日

2011.01.09 竹清(高松市亀岡町)

 
1月9日(日)
 
昼から高松でcapoeiraの新春ホーダがあるってんで、偶々京都から帰ってきてた兄弟子のショウ君と同行うどん。
ホンマはラーメンが喰いたかったけど、ショウ君がうどんが喰いたいと発言されたんで、弟弟子としては渋々…じゃないや喜んでうどんやに変更する事に。
 
高松の街中、日曜日の昼も過ぎた時刻に美味いうどんや…っていう厳しい条件でドコが思い浮かぶか…と考えたら、そういや竹清、日曜営業始めてたなと思い出す。
って、結構前から日曜営業始めてたんだけどね。
 
13時半も回ってたけど、店外まで行列が並んでた。
客を見る限り、半数以上は観光客っぽい感じ。
さすが竹清。
 
というワケで、お決まりの半熟玉子&ちく天を注文。
 
 
竹清は天ぷらを注文を聞いてから揚げてくれるんで、以前は天ぷら揚げてる間に、うどんを喰い終わってしまうっていうなんとも言えん事件が続発してたけど、この日はカウンターでうどん貰って、席に着く前に天ぷらが揚がってきた。
もひとつの問題は、揚がってすぐだもんで、油が切れて無いって事があったけど、今日のは多少は油っぽいとはいえ、以前ほどでもなかった。前は皿に油が浮いてたモンなぁ…。
さすがに日曜営業始めるくらいだから、その辺もちゃんと考えてるんかなぁ。
 
◆今日の麺他
 かけうどん
 半熟玉子天
 ちく天
 

2011.01.06 明神そば(高松市円座町)

 
1月6日(木)
 
昼飯は職場近くの明神そばへ。
平成23年1発目のラーメン。
 
13時を回ってたけど、店内は結構一杯で、相席を求められる。
で、すぐにカウンターが何席か空いたんだけど、何故か先にテーブルに座ってた人だけ、カウンターに案内されて、オレだけ4人掛けテーブルに残された。他に何人か連れのお客サンが待ってるのに、一人で4人掛けテーブルに座ってるのも何だかなぁ…と思いつつもそのまま座り続ける。
 
注文は明神そばメンマ増し。
 
 
この写真、結構ビミョーな感じに写ってるけど、背後の窓から、冬とは思えんくらいの背中が熱くなるほどの日差しが入ってきて、ソレを背中でガードしつつ撮ったイマイチな写真。
そしてあんまり写っては無いけど、水面下には写ってるメンマの3倍くらいのメンマが…。
 
毎回喰い始めてから気づくけど、メンマを多量に入れると、スープがかなりぬるくなっちゃうんだよね…。
というか、いくらメンマ増しとはいえ、メンマ入れすぎでしょ。
 
◆今日の麺他
 明神そばメンマ増し
 オニギリ
 

2011.01.05 鶴丸(高松市古馬場町)

 
1月5日(水)
 
仕事の関係で、街中に行く用事があったので、お昼は古馬場の鶴丸へ。
いや、昼営業なので昼まる。
若き2代目?が切り盛りしてる昼まるは、夜の鶴丸とはまた違ったアプローチ。
外はクソ寒いんで、あと飯カレーと刺身うどんをオーダー。
 
刺身うどんはビシッと引き締まった麺を生姜醤油にペペッとつけてチュルっとすする。
む~…美味い。
そして生姜醤油も美味い。
 
で、あと飯カレーうどん。
 
 
こっちのカレーの方はイマイチだったなぁ。
夜営業の鶴丸のカレーってこんな味だったっけか?
妙に甘い…。
ちょっと好みじゃないカレー味…。
カレーうどんとはいえ、あんまりダシダシしてない方がエエと思うんやけどなぁ。 
 
◆今日の麺他
 あと飯カレー
 刺身うどん
 

2011.01.04 うわさの麺蔵(高松市中間町)

1月4日(火)
 
仕事初め。
そして仕事昼休みの麺初め。
正月3ケ日明けとはいえ、まだまだ世間的には休みの人も多いらしく、職場周辺の開いてるうどんやも結構な混み具合。
って事もあったんで、開いてるかな~、混んでないかな~と思いつつうわさの麺蔵を攻めてみることに。
 
っと、営業してました。ヨカッタ。
というワケで、年末年始の疲れた胃を労わるってこ事で、しっぽくうどんを注文。
 
大根やら人参やら、根菜タップリ。
味も、麺蔵独特の甘めのかけダシベースに、しっぽくの甘味が更に加わって、舌にも胃にも優しい味だった。
 
む~、やっぱり麺蔵美味し。
 
◆今日の麺他
 しっぽくうどん
 ゴマチキン
 

2011.01.03 百こ萬(善通寺市)

1月3日(月)
平成23年1発目の麺は、善通寺の百こ萬。
小学校の時の同級生、さっちゃんのおやっさんがやってるうどんや。
正月とはいえさすがに結構な混み具合の店内。席から店の外の駐車場見てたら、半分は県外ナンバー。善通寺参拝帰りのお客サンも結構いるんだろうなぁ。
新年1発目のうどんって事もあって、メデタく赤しこを注文する事に。
 
赤しこってのは店名物のしこ麺の赤いバージョン。
味的に多分トンガラシ練りこみ麺なんだろうね。
 
…それにしても麺が細い…。
 
この細さ、ほとんどラーメンやん。
まぁ、ダレもしこ麺がうどんとは断言して無いわけやけど…。
でも今日び、コレより太い麺のラーメンは仰山ありますわなぁ。
 
◆今日の麺他
 赤しこぶっかけ
 オニギリ
 ちく天
 ゲソ天